中学受験と、暮らしや旅行のブログ

NarixmanA

  • 中学受験
  • 暮らし
  • 旅行
  • 中学受験
  • 暮らし
  • 旅行
menu
暮らし

ジャパネットで気になった、ケルヒャースチームクリーナー【SC JTK 20】レビュー

2021.09.12

ジャパネットたかたでケルヒャーのスチームクリーナーを購入したのでレビューします。 過去にはブラックアンドデッカーのスチームモップを使っていましたが、故障したためケルヒャーに変えました。 ケルヒャースチームスリーナーについ...

中学受験

中学受験、日能研、社会の取り組み

2021.08.22

社会は暗記科目なので、単純にできることからはじめました。 わが家の勉強方法、社会で使用した参考書や問題集などをご紹介します。 日能研 公開模試対策 社会の参考書 理科と同様で、日能研から配られるテキストとは別に、なにかわ...

暮らし

見た目純正でスッキリな、HOSEE ダイソンクリーナースタンドのレビュー

2021.08.01

わが家はダイソンV10 Fluffyを使用していますが、置き場に多々悩むことがありました。 メタルラックに充電の収納用ブラケットを結束バンドで吊るしたり、バラして収納箱に入れたりしていました。 メタルラックに結束バンドで...

中学受験

中学受験、日能研、理科の取り組み

2021.07.31

この一冊ですべてOKのような問題集・参考書はないので、その都度子どものレベルに合うもの、子どもに必要なもの(弱点分野)を探しました。 日能研のテキストにプラスして使用した理科の参考書や問題集の中で、うちの子が使って良かっ...

暮らし

ラバーゼ揚げ鍋セットと野田琺瑯オイルポットのレビュー

2021.05.05

お弁当作りや夕食作りに油料理は欠かせません。わが家では、今まではクリステル鍋を使用していました。 でも、子どもが成長してよく食べるようになってから、揚げるものの量も増え、一度に揚げれる量を増やしたいと思い、大きめの揚げ物...

暮らし

ニールズヤードのスキンケアとアロマの使い心地

2021.05.02

べたつかない、香りがいいハンドクリーム 冬場の乾燥と日々の家事の手荒れから守ってくれるハンドクリーム。 年齢を重ねるごとに色々なハンドクリームを使ってきましたが、ニールズヤードのハンドクリームを一番長く使い続けています。...

暮らし

U-NEXT光01、VDSLモデム故障から交換まで

2021.04.25

U-NEXT光01のVDSLモデムが13年目にして故障しました。 使用開始(レンタル品)から10年以上が経過していたので、いつ故障してもおかしくない状況でした。 モデムが故障すると、家中のWi-Fi機器がすべてがネットか...

暮らし

洗濯機用かさ上げ台、マルチメゾンのレビュー

2021.04.11

わが家はマンションで、パナソニックのドラム式洗濯機を使用していますが、排水口の定期洗浄の為に洗濯機をかさ上げしています。 いままで使用していた因幡電工の防振かさ上げ台「ふんばるマン」から、新生産業の「マルチメゾン」に交換...

暮らし

60ハリアー、バッテリー交換とタイヤ交換をお安く

2021.04.04

60ハリアーも5年目を迎え、バッテリーとタイヤの交換時期がきました。 バッテリーはネットで購入し自分で交換。タイヤもネットで購入し、タイヤ交換専門店で交換しました。 バッテリー交換作業とタイヤ交換の費用等をご紹介します。...

中学受験

中学受験、日能研、算数の取り組みについて

2021.03.29

うちの子は、算数の問題を解くのは楽しいと言っていました。日能研の授業も好きでした。 この気持ちを維持させたい、好きな科目の成績はどんどん伸ばしたいと思い、好きだからできるやり方を探しました。 「栄冠への道」を取り組みやす...

中学受験

中学受験、日能研、月謝と3年間の費用について

2021.03.21

日能研での中学受験にかかる費用3年間分をふり返ってみました。 小3の2月(新小4)から小6の2月受験まで日能研に通い続けました。 学年が上がるにつれ授業日数や特別講座も増え、どんどん授業料も上がりました。 下の表が受験当...

暮らし

小学生も乗れる!ブリヂストンのマークローザM7

2021.03.15

小学生高学年の子ども(身長143cm)の自転車をネットで購入しました。 おしゃれなミニベロで探して、同じ20インチの Cyma【mimosa】と、ブリヂストン【マークローザM7】が候補になりました。 外観はどちらもおしゃ...

暮らし

40代、RF美顔器でエイジングケア 【ヤーマン フォトプラス】

2021.03.09

美顔器購入のきっかけ 毎日洗顔して、化粧水・乳液・美容液などをつけて…を普通に繰り返していましたが、子育てが少し落ち着いた頃にふと、40代になったのにこのままでいいのかと、自分のことも考えるようになりました。 いつもの化...

暮らし

自動でゴミ袋の密閉まで、townew スマートゴミ箱 T Air X のレビュー

2021.03.01

わが家は、生ごみをベランダに置いているゴミ箱に仮置きしていました。冬場は問題ないのですが、夏場にゴミ箱の蓋を開けると、臭いや虫(コバエ)が気になります。 生ごみ処理機などの購入を考えましたが、気軽に買える価格ではなかった...

暮らし

コストコの折りたたみクーラーバッグ TITAN(タイタン)のレビュー

2021.02.21

コストコオンラインで見つけたTITAN(タイタン)の折りたたみクーラーバッグ。 買おうとしていたら、いつの間にか無くってしまい、その後もチェックは続けたものの、再販の兆し無くあきらめていました。 特に期待もせずコストコに...

< 1 2 3 4 >

カテゴリー

  • 中学受験
  • 暮らし
  • 旅行
  • 神奈川から車で福岡へ長距離帰省【2022お盆②復路】
    2022.09.09
  • 神奈川から車で福岡へ長距離帰省【2022お盆①往路】
    2022.09.04
  • 中学受験、日能研、過去問いつからはじめる?
    2022.07.24
  • 全自動おそうじトイレ、アラウーノL150でトレイ掃除が楽々に
    2022.07.17
  • 日立エアコン、白くまくん 凍結洗浄 除菌ヒートプラス Xシリーズのレビュー
    2022.06.04
ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • 中学受験 (19)
  • 暮らし (33)
  • 旅行 (6)
  • 神奈川から車で福岡へ長距離帰省【2022お盆②復路】
    2022.09.09
  • 神奈川から車で福岡へ長距離帰省【2022お盆①往路】
    2022.09.04
  • 中学受験、日能研、過去問いつからはじめる?
    2022.07.24
  • 全自動おそうじトイレ、アラウーノL150でトレイ掃除が楽々に
    2022.07.17
  • 日立エアコン、白くまくん 凍結洗浄 除菌ヒートプラス Xシリーズのレビュー
    2022.06.04

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • ホームページ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

©Copyright 2023 NarixmanA .All Rights Reserved.